バックナンバー [ 11月 2014 ]

10月の誕生会を行いました(#^.^#)

10月28日(火)に誕生会を行いました。

誕生児はペンダントを首からかけてステージの上にのぼります。

ホールにはたくさんの人が集まり、保護者席にはお家の方がカメラを構えて準備万端!!

年長さんの始めの言葉で楽しい誕生会の始まりです。

カーテンが開き、誕生児の登場に大歓声があがりました。

ひよこ組さんちゅーりっぷ組さん先生の呼びかけに「ハーイ!」とお返事。

3才になったぎん組さん、ドキドキしながらもしっかりと名前を言えました。指で「3」も作っています♪

年少さん年中さん自分の名前と何歳になったのかを元気よく教えてくれます。

年長さん恒例の「大きくなったら何になりたいか」の質問付き自己紹介です。

今月の誕生児の子は「野球選手」「カメラ屋さん」「忍者」「ケーキ屋さん」「恐竜博士」という答えがありました。色々な職業に興味があるのかな?(^v^)

自己紹介が終わったら、今度はみんなで「拍手をプレゼント」の曲を歌ってお祝いします♪ 誕生児の子たちもとっても嬉しそうです。

さあ、今度はお楽しみの始まりです(^◇^)

あれれ?なんだかステージから葉っぱが見えていますよ!

先生が葉っぱのつるを引っぱっていくと… そこにはたくさんのさつまいもが!!!

“収穫の秋!”にぴったりの「やきいもグーチーパー」の手遊びをみんなで行いました。

最後の先生とのジャンケンでは「やったー!勝ったー!」「あ~負けちゃったー」と大盛り上がり!!

とっても楽しそうな子どもたちでした(^v^)v

次は運動会で年少さんが踊った「ハッピージャムジャム」をみんなで踊りました。

ステージには小さな先生たちがお手本を見せて踊ってくれています。

乳児さんから年長さんまで楽しくかわいい振りにノリノリです♪

最後は先生たちによる「おりょうりハイハイ」のオペレッタです。

由美子先生お母さんが夕ごはんのメニューに悩んでいます。チラシを見ながら「何がいいかしら~?…」

「あ!そうだっ!!」と思いつき、お母さんが呼ぶと色々な材料が出てきます。

にんじん、たまねぎ、お肉をコネコネこねたら、ハンバーグ♪

小麦粉、たまご、バターをぐるぐる混ぜたら、ホットケーキ♪

だいこん、ちくわ、こんにゃく、グツグツ煮たら、おでんができました♪

完成したお料理たちは組体操で決めポーズ!子どもたちは大喜びでした\(^o^)/

おわりの言葉も上手に言ってくれました。

10月のお誕生会はこれでおしまいです。来月もお楽しみにー☆(^O^)

                                                                                                                (夏)

保育の様子|2014-11-25|

芋掘りに行ってきました(^v^)

10月24日(金)年長児87人前保育園部園長志村先生の畑に芋掘りに行ってきました。

5月に芋の苗付けをし、6月に草取りをし、そして久しぶりに行った畑はつるがいっぱい伸びていてびっくり!!

サアー!まず芋のつるを取らないとお芋がどこにあるのかわかりません。1人で引っぱってもなかなか取れないので2人で力を合わせてうんとこしょ、どっこいしょ! 勢い余ってしりもちをついている子も…。

いよいよ芋掘り開始です。

少し頭を出してもなかなか掘り出せません。もぐらの手で掘っていくと、ようやく見えてきました。お父さんお母さんたちも手伝ってくれたので大助かり(*^_^*)

畑のあちこちから大きな歓声が!! 「先生見て見て!」「こんなに大きいの取ったー!」「見て、美味しそうな色」「最大級の見つけた!」「お芋早く食べたいな!」等々。

たくさん掘った子の中には「ハァー芋掘りって疲れるな」と言いながらも嬉しそう!

自分で掘ったお芋はビニール袋に入れて帰りました。

最後はクラスごと記念撮影!「たくさん掘ったぞー!」のいい笑顔がいっぱい。

お手伝いのお父さん、お母さん「子ども以上にむきになってしまいました」「いい思い出になった」「親の方が真剣になってしまった」「達成感がありました」等々。7月の草取りから芋掘りまでご協力いただきありがとうございました。

芋掘りの次の日「みそ汁に入れてくれた」「バター焼きにした。美味しかったよ」「グラタン」「焼き芋」「蒸しパンにしてくれた」等々お芋のメニューがいっぱい聞かれました。持ち帰ったお芋をすぐ料理してくれたお母さんに感謝!感謝!

お知らせ|2014-11-14|

第6回掛川中央幼保園の運動会が行われました!

秋晴れの運動会日和に、掛川中央幼保園「第6回運動会」が行われました。

回廊に飾られた万国旗は親子の共同制作。片面は学年で思い思いの製作をし、片面はお家の人が「頑張って!!」の気持ちを込め手作りしてくれました。玄関と回廊に全園児の万国旗が飾られ運動会の雰囲気を盛り上げていました。

乳児組は抱っこしてもらい自分を見つけています。

家族全員で参加。看板の前でまず、記念撮影。

8時過ぎには全員クラスごと集合し始まるのを待っています。2階の回廊もお父さんカメラマンがいっぱい待機!!

開会式 園児による「はじめのことば」

「今から第6回掛川中央幼保園」「運動会をはじめます」「最後まで応援して下さいとたくさんのお客さんの前で大きな声で言えました。

「理事長先生」「保護者会会長」「お客様のお話、紹介」と続きます。「最後まで頑張ってください」「応援して下さい」のお話に元気な声で「ハイ」と答えていました。

「がんばるぞ! オー!」と年長の3人が大きな声でかけ声!

1. 元気たいそう いつだってVサイン!!

いよいよプログラム1番全員で体操です。みんなの元気な声が空まで届きそうです。2才児も一緒にやっています。

2. ゴーゴー! ひよこたくはいびん

0歳児の親子競技です。プレゼントを乗せた手押し車でスタート。青木先生にプレゼントを渡すとメダルがもらえます。お父さんに軽々抱っこされ、ニコニコです。

3. どんぐり みーつけた

1歳児の親子競技です。トトロのお面をかぶって元気にお返事。草むらを渡ったらどんぐりを1つ取ってゴール! 「私お父さんより早いよ!!」とニコニコ笑顔!

4. おにたいじだ!ももたろう

年少のかけっこです。ももたろうに変身し、岩をピョンピョン! 怖~い鬼をタッチしてやっつけ、担任の先生の所まで走っていきます。ムギューとしてもらい最高の笑顔!

5. みんなでつくろう!ホットケーキ

2歳児の親子競技です。可愛いぐリとぐらに変身してベンチを渡ります。ホットケーキの材料をひとつ取ってフライパンに貼り付けます。 「何にしようか迷っちゃうな?」 最後は、実は大きなホットケーキになったんですよ!!

6. 玉入れポイポイ!!

年中クラス対抗の玉入れです。いるかの青玉、こあらの赤玉、ぱんだの黄玉、サアーどのクラスがいっぱい入ったでしょうか?

7. ゴールめざしてかけあがれ!

年長の障害物競争です。スタートラインでの気合も充分です。

まずフープをくぐって棒を飛び越え大きな緑マットに突進。飛び降りたらゴール目指してダッシュです。

年長になると競争意識も高く、真剣勝負です。どんなに前の人と、間が空いていてもゴールするまで決して諦めない子どもたちの顔は真剣そのものです。

8. ハッピージャムジャム♪

可愛いポンポンを持った年少さんの登場。お家の人と離れての初めての運動会。誰も泣いてる子はいません。

「ハッピー♪ジャム♪ジャム♪」と歌いながら手を振って楽しそうに踊っています。

9. お手伝いマン 参上!!

年中のかけっこです。まずお母さんのお手伝いをして洗濯物を干します。 「なかなか止まらないぞ!!」 次はベンチを飛び越えジャンプ!! ゴールには大好きな先生が待っていて抱きとめてくれます。

10. Beat a Drum ~心の太鼓打ちならせ~

年長児の組体操です。個人の技から、2人組、3人組、7人組、そして全員で人間ドミノ。最後はクラスごとのポーズがきまっています。約4分間の演技に会場全体から拍手が湧き起こりました。さすが年長さん(^O^)

11. ひけひけがんばれ!つなひきマン

年中、年長のお父さん、お母さん参加の綱引きです。『力』の入れ具合は半端じゃありません!子どもたちの応援の声もエスカレートしていきます。今年の優勝チームはなんと、ぱんだ組さんでした。

12. にわとりさん体操

年少さんがお家の人と一緒にひよこさんとにわとりさんに変身して仲良く踊ります。最後に抱っこしてもらった時の嬉しそうな顔。

13. ウルトラ勝って泣こうゼッ!

年中さんの表現です。素敵なポンポンを大きく振って「勝って泣こうぜ♪勝って泣こうぜ♪」と歌いながら楽しそうに踊っています。

14. クラス対抗リレー

いよいよ運動会最後のメインレース。年長児によるクラス対抗リレーです。負けると〈どうやったら1番になれるか?〉と、毎日のように作戦タイム。練習するうちにどのクラスも1番に…勝敗にこだわるようになり、気持ちも日に日に高まってきました。そして当日。子ども達の前を見据えた、真剣に走る姿にお家の人も大きな声で声援しながら涙している人もいました。子ども達のいろいろな思いが詰まった最高のクラス対抗リレーでした。

15. 閉会式

おわりのことば

「これで運動会を終わります」「みんな一生懸命頑張ったよ」「たくさん応援してくれてありがとうございました」と3人の年長児が、元気よく言ってくれました。

「がんばったね」と一人ひとり担任の先生からプレゼントをもらっています。

年長さんは「運動会」が終わった後、クラスで記念写真撮影。年長さんの胸には一人ひとりやりきったという思いがいっぱいつまっていたと思います。

今回の運動会では、保護者会役員の皆様にも様々な係をお手伝い頂き、子ども達と一緒になって運動会を盛り上げて下さいました。本当にありがとうございました。

(石&夢)

お知らせ|2014-11-14|

最近の投稿

カテゴリー

過去の記事

資料請求・お問い合せ

法人サイト

くるみ幼稚園

求人情報