バックナンバー [ 11月 2016 ]

11月の誕生会を行いました。

11月22日(火)に誕生日会を行いました。

☆はじめのことば☆

ホールに子ども達が集まりました。

待っている子どもたちが姿勢よく静かになると年長児によるはじめのことばです。

☆誕生児紹介☆

みんなの大きな拍手でカーテンが開きます。

ステージの上には11月の誕生児が並んでいます。

まずはちゅーりっぷ組さんとぺんぎんさん。

とってもいい姿勢です。

年少さんからは自分で名前を言います♪

年中さんは手をいっぱいに広げて、

ホールのうしろで見ているお母さんお父さんにも届くように元気一杯「5歳‼」

カメラを構えたお母さんたちも腕の疲れを感じさせず、

このポーズを保ち続けてとっても真剣!

年長児は恒例の大きくなったらなりたいもの発表!

右から順番に「カップケーキ屋さん」「動物病院の先生」

「消防士」「水泳選手」「中央幼保園の先生」でした。

みんなの将来がたのしみですね。

☆拍手をプレゼント☆

誕生児に向けて歌と拍手のプレゼント

☆手遊び「ねずみのもちつき」

「チュウチュウチュー」ねずみさんがホールにやってきました!

音楽に合わせて「ペッタン チュウ!」と お餅つき。

子どもたちも友だちとペアになってもちつきの手遊びを楽しみました。

☆アブラハムの子☆

今度はアブラハムの子が遊びに来ました♪

音楽に合わせて手や足、頭、おしり・・・と順番に動きを付けて踊ります。

子どもたちの元気いっぱいな声が聞こえ、みんな楽しそう!

☆パネルシアター「3匹の子ぶた」☆

3匹のこぶたちゃんが自分でお家をつくります。

しかし…わらのお家と木のお家はオオカミのひと吹きで壊れてしまいました。

最後のこぶたちゃんは一生懸命レンガのお家を建てたので、オオカミの息では吹き飛びません!

煙突から入ろうとするオオカミ。こぶたちゃんたちは熱湯のお鍋を用意して無事にオオカミをやっつけることができました!

☆おわりのことば☆

最後は年長児によるおわりのことば

おおきな声で言うことができました。

また来月もお楽しみに…♪

(佑)

お知らせ|2016-11-30|

第8回掛川中央幼保園の運動会が行われました。(2)

~後半~

11.それひけ やれひけ つなひきマン

力持ちのお父さん、お母さん達の登場です。

年中、年長6クラスでクラス対抗の綱引きです。

子どもたちの応援の声が大きいのでついつい力が入ってしまいます。

今年の優勝チームぱんだ組でした。

12.みんなでえんそく

年少の親子表現です。

「ラ・ラ・ラ♬みんなで遠足♪何に乗って行こうかな♬」

と馬やメリーゴーランド、飛行機に乗って出かけます。

最後に抱っこしてもらった時の最高の笑顔

13.すすめ!だんごむし

年中の表現です。

おそろいのお面と腕輪をつけて元気よく踊りました。

モソモソとだんごむしのように動く姿がおもしろかったですね。


14.クラス対抗リレー

運動会の最後を飾るのは年長児のクラス対抗リレーです。

今年はオリンピックの年。どのクラスも金メダルを目指してやってきました。

どうしたらはやく走れるのか?一番になれるのか?と

何回も作戦会議をするうちクラスの団結力も強くなってきました。

そして当日、子ども達の前をしっかり見て真剣に走る姿に

お家の人も大きな声で声援しながら涙を流している人もいました。

子どもたちのいろいろな思いがつまった最高のクラス対抗リレーでした。

おわりのことば

「これで運動会をおわります」「みんな一生懸命頑張ったよ」

「たくさん応援してくれてありがとうございました」と3人の年長児が元気よく言ってくれました。

自分の競技だけでなくお手伝いもがんばった年長さんに先生達から金メダルプレゼント

年長さんは「運動会」が終わった後クラスごと記念撮影

みんなとってもいい顔をしています。

保護者会の皆様にも様々なお手伝いをいただき無事

第8回の運動会を終了することができました。ありがとうございました。

(石&佑)

お知らせ|2016-11-24|

第8回掛川中央幼保園の運動会が行われました。

秋晴れの絶好の運動会日和、10月15日(土)

掛川中央幼保園の「第8回運動会」が行われました。

回廊に飾られた万国旗は親子の共同製作、片面は学年で思い思いの制作

(年長児は世界の国旗)をし片面にはお家の人が「頑張って」とエールを送り、

手作りしてくれました。

玄関には乳児組、回廊に幼児組の万国旗が飾られ、

運動会の雰囲気を盛り上げていました。

乳児組は手形や足型を使って製作、ぺんぎん組のピーマンマンはグッドアイデア賞☆彡

「アッ!私の万国旗あった。」「お兄さん、お姉さん上手だね」

運動会当日、まず看板の前で記念撮影です。

続々と車から降りてきて自分のクラスの場所に集合です。

乳児組もテントの下でスタンバイ‼

8時過ぎには各クラスごとすのこに座り、始まるのを待っています。

2階の回廊にもお父さんカメラマンがいっぱい。

☆開会式 園児による「はじめのことば」

園庭いっぱいのお家の人の前で元気よく言えました

「理事長先生」「保護者会会長」「お客様の紹介・お話」と続きます。

「頑張るぞ!オー!」と年長組の気合の入った掛け声

1 元気いちバンバン!

いよいよプログラム1番全員で体操です。ぺんぎん組、保護者会役員さんも参加です。

「元気いちバンバン」の声に青い空まで届きました。

2 森のひよこさん

0才児の親子競技です。くまさんバスに乗りスタート

切り株で貝がらペンダントを取ったらゴールです。

3 はちさんぶーんぶん

1才児の親子競技です。はちさんのお面をつけて元気よくお返事。

親子で草の道をお散歩です。お花畑のかわいい花をとります。

4 はたらくくるまでレッツゴー!

年少のかけっこです。

はたらくくるまに変身し、草花や川を跳び越えるとアピタやマクドナルド

の店をタッチして担任の先生の所まで走っていきます。

5 ピーマンマンにへ~んしん‼

2才児の親子競技です。ピーマンマンに変身して元気よくお返事!

ポケットカーに乗ってお家の人のところまで行くとのマークを付けてくれます。

バイキン平均台からかっこよくシュワッチ!


6 ねらってなげて玉入れポン!

年中のクラス対抗の玉入れです。いるかは青玉、こあらは赤玉

ぱんだは黄玉、気合は十分です。

サァー、どのクラスがたくさん入ったのでしょうか?

7 目指せ‼金メダル☆

年長の障害物競争です。

はしごをくぐり、リトルコーンのバーを跳び越え大きな緑マットを

勢いよく跳び越えゴールイン‼

年長さんは競争意識も高く真剣勝負です。

8 こぶたのピクニックサンバ

可愛いポンポンを持った年少さんの登場です。この曲が大好き

毎日「ブッブッブー」とおしりをフリフリ楽しそうに踊っています。

9 押してくぐってゴールまで!

年中の障害物競争です

昨年よりパワーアップした子ども達がいろいろな障害物に立ち向かいます。

ゴールには大好きな先生が待っていて抱きとめてくれます。

10 エヴァンゲリオン

年長の組体操

年少の時から憧れの組体操に挑戦

一人から二人、三人、ウェーブ、ピラミッドへと次々に難しい技へと展開。

最後はクラスごとのポーズが見事に決まります。

81人の息の合った演技に会場全体から大きな拍手が沸き起りました。

後半へ続く・・・

(石&佑)

お知らせ|2016-11-04|

10月の誕生会を行いました。

10月27日(木)に10月の誕生会を行いました。

★はじめのことば★

まず始めは年長児によるはじめのことばです

しっかりと前をみて挨拶をすることが出来ました。

★誕生児紹介★

今月はひよこ組の誕生児はいません。

最初はちゅーりっぷ組さんとぺんぎんさんです。

ちゅーりっぷ組さんは元気にお返事、

ぺんぎん組さんは自分でお名前を言うことが出来ました。

ちなみに…乳児さんは誕生会が始まる前の幕の後ろで

緊張しながらも、とってもいい姿勢で静かに待っていましたよ。

4歳になった年少さん、5歳になった年中さん

手を前に出し、元気良くポーズも決まっています。

年長さんは大きくなったらなりたいもの教えてくれました。

男の子は「警察官」「フライトドクター」「恐竜の発掘調査をする人」

女の子は「ケーキ屋さん」「ドレス屋さん」「本屋さん」「アイスクリーム屋さん」

でした。

★拍手をプレゼント★

誕生日のお友だちにみんなから拍手と歌のプレゼント

★手遊び「やきいもグーチーパー」★

次はみんなの大好きな手遊びやきいもグーチーパー。

最初は食べ物クイズもしました。

子ども達もジャンケン勝負に負けじと挑戦!

全部勝ったお友だちもいたのかな?

★年中表現「すすめ!だんごむし」★

運動会で年中児が見せてくれた踊り「すすめ!だんごむし」をみんなで一緒に踊りました。

年中児だけでなく年少さんも年長さんも元気よく踊っていました。


★「おりょうりハイハイ」★

最後のおたのしみはオペレッタおりょうりハイハイです。

コックさんがおいしいハンバーグ

お父さんがおやつにホットケーキ

おかあさんが夕飯におでんをつくってくれました。

★おわりのことば★

年長児のお兄さんが最後おわりのことばで締めてくれました。

ホールの後ろにはお母さんたちが座っています。

赤ちゃん連れでも誕生会の終わりまでカメラを回すお母さん達の姿も。

また来月もお楽しみに!

(佑)

お知らせ|2016-11-04|

最近の投稿

カテゴリー

過去の記事

資料請求・お問い合せ

法人サイト

くるみ幼稚園

求人情報