なかよし遠足 年中、年少

例年は、2学年合同でなかよし遠足に行きましたが、今年度は密にならないことや交通安全遵守を考えて縦割りグループで遠足に行きました。

★ぱんだ組とさくらんぼ組は中宿公園に行きました。

ペアになって春を感じながら公園に向かいました。

「年少さんを守ろう!」と道路側を歩いてくれたり、手を引いて優しく

「もう少しだよ」などと声をかけてくれたり、お姉さん、お兄さんぶりを

発揮してくれました!

公園につくとペアでリレー対決!

その後は公園の自然物などで自由遊びを楽しみました♪

待ちに待ったお弁当!

ペアの子やクラスのお友だちと美味しくいただきました。

食べた後はお昼寝タイムをする子も(笑)

帰りは桜並木によってパシャリ📷

暖かさもあり、春を感じられました。

園について「また遊ぼうね」とタッチをしてバイバイ!

楽しい一日となりました。

★いるか組とみかん組は和光山に行きました。

いるか組さんは年少さんと手をつなぎ

行きは川沿いの桜や菜の花をみて「きれい~!」と

春を感じていました。

和光山につくと山探検へしゅっぱーつ!

いるか組さんがお兄さんお姉さんぶりを発揮しみかん組さんに「のぼれる?」と優しく声をかける姿が見られました。

ペアさんと一緒にお弁当を食べました!

次のクラス分けで、いるか組になりたい子が急増!

優しいいるか組さんがみかん組の子たちにとって

憧れのようです✨

★こあら組とめろん組は下西郷記念公園に行きました。

仲良く手をつないで、公園へレッツゴー!”

「桜が咲いてるよ!」「こっちは菜の花だね!」と春探し♪春の訪れを感じることが出来ました。

公園では、ペアさんと一緒に『デカパンリレー』をしました!

履きやすいように座ってデカパンを広げてあげる姿はすっかりお兄さん、お姉さんでした!

ペアさんと一緒に遊具でもたくさん遊びました。

ブランコを押してあげたり、土管に登れるように手を貸してあげたり、「何して遊ぶ?」と聞いたり

そこでもまたお兄さんお姉さんな一面がたくさん見る事が出来ました。

「お兄さん助けてくれた」と教えに来てくれた年少さん。その言葉に嬉しそうな表情をした年中さん。そんな姿に心がほっこりしました。

お待ちかねのお弁当タイム!と思ったら、、、

「木の実のお金と交換で~す」と、ともこ先生マーケット!

ペアさんと一緒に木の実のお金と交換し、無事お弁当タイムです♪

おうちの人が作ってくれた美味しいお弁当を食べてエネルギーチャージ!

園に戻ってくると、「ありがとう」のぎゅーや握手をペアさんとしました。

とっても楽しいなかよし遠足でした♪

(M&R&Y)

園の行事|2023-03-15|

最近の投稿

カテゴリー

過去の記事

資料請求・お問い合せ

法人サイト

くるみ幼稚園

求人情報